●里山の春を感じながらゆっくり散策しましょう♪ ●定員:15人 参加費: 1,000円 ●場所:越前市エコビレッジ交流センター
●ほうば飯のお昼ご飯を持ってピクニック。絵本を読んだり自然に触れて ●参加費:親子一組500円 ●場所:越前市エコビレッジ交流センター
●野鳥のさえずりを聴きながら歩きます。矢良巣岳頂上から日本海を。 ●講 師 : 林 昌尚 氏定員:15人 参加費: 500円 ●場所:越前市エコビレッジ交流センター玄関前
●講 師 : 林 昌尚 氏 ●定員:20人 参加費: 無料 ●場所:越前市エコビレッジ交流センター
●里山で見つけた山野草をトッピングしてみませんか♪ ●定員:10人 参加費: 700円 ●場所:越前市エコビレッジ交流センター
●里山の春を感じながらゆっくり散策しましょう♪ ●定員:15人 参加費: 無料 ●場所:越前市エコビレッジ交流センター玄関前
●何種類の!鳥を見つけられるでしょう!運がいいとコウノトリが! ●定員:15人 参加費: 無料 ●場所:越前市エコビレッジ交流センター玄関前
●内容:昨年は県内15羽巣立ちました。今後の展望などフリートーク! ●定員:15人 参加費: 無料 ●場所:越前市エコビレッジ交流センター
●内容:汁物を食べながら今後の里山の方向性についてあれこれ語りませんか? ●定員:30人 参加費: 無料 ●場所:越前市エコビレッジ交流センター大ホール
●内容:昔ながらのかき餅づくり藁で編んでみましょう♪ ●定員:15人(申込み順) 参加費: 一連 1,000円 ●場所:越前市エコビレッジ交流センター
●内容:動物の足跡や冬鳥を見つけながらゆっくりと里山を散歩しましょう ●定員:20人 参加費: 無料 ●場所:越前市エコビレッジ交流センター
●内容:お茶をしながら発酵食品についてフリートークしませんか? ●定員:20人 参加費: 無料 ●場所:越前市エコビレッジ交流センター和室
●内容:1家族に1つのしめ飾りと、丸餅を2㎏分お持ち帰り ●定員:5家族(グループでも可) 参加: 5000円 ●服装:作業しやすい服装(ワラがついてもよい服装で)
●場所:越前市エコビレッジ交流センター大ホール ●定員:各回15名(先着順) 参加費800円 ●その他 :汚れてもよい服装で